Norie Ikeda2020年2月5日1 分プレミアムクリッカーワークショップ開催のお知らせ杏仁豆腐はちょっと薬っぽい匂いのするやつが好きです。 こんにちは!GreenDogの池田です。 セミナー開催のお知らせです〜 クリッカーをイチからみっちり学びたい方向けのセミナー&ワークショップです。 土曜開催と木曜開催の2つがあります。...
Norie Ikeda2020年1月6日2 分新年のご挨拶&お知らせあけましておめでとうございます! って言っているうちに、もう2020年が6日も過ぎてしまいました💦 また1年閃光のように過ぎていくのでしょうね… より一層飼い主さんとご愛犬のためにお役立ち情報をお届けしていきたいと思います! 改めて、今年もどうぞ宜しくお願い致します!...
Norie Ikeda2019年12月17日3 分痛みによる行動変化その2こんにちは。 日本酒は辛口系の方が好きな池田です。 この記事は前回の続きです。 嫌悪刺激による行動変化を起こした池田ですが、 それで嫌悪刺激を用いたトレーニングの方が良いと思うようになったかといえば まったくそんなことはなく、 むしろ 「やっぱり使わない方がいいな」...
Norie Ikeda2019年12月4日2 分痛みによる行動変化こんにちは。 梅酒は甘い系の方が好きな池田です。 私のジーパンはいつも、最後は右足の膝が破れて穴が開いてしまうのですが それは何故かというと、右膝を地面について座る癖があり、 その摩擦で生地がすれてきてしまうからです。 もう何年もそうしてきたし、別にそれで困ることはなかった...
Norie Ikeda2019年10月23日2 分Green Dogの教室で行うこと(つづき)こんにちは。 アルフォートって美味しいですよね。 池田です。 前回の続きです。 犬との暮らしの中でなにか困ったことが起きた時に、その“問題”そのものへの対処よりも 何故その行動をするのか?の原因追求をまずして、 それをしなくて済む環境設定と、全然違う項目の練習をする方が多い...
Norie Ikeda2019年10月19日1 分GreenDogの教室で行うことこんにちは。 頭で考えたことがうまく口に出てこずいつも噛みまくってしまう池田です。 教室にいらしてくださる飼い主さんの理由は様々ですが、 やはり多いのが愛犬との生活においてのお困りです。 なかでも「噛みつき」や「吠え」は圧倒的!...
Norie Ikeda2019年10月5日2 分ブログ再開?こんにちは。 落ち葉を踏む音が大好きな、Green Dogの池田です。 ながらくこちらのブログを放置してしまっておりました。 なぜか「長文作成」ができなくなってしまい、記事を作ることができなくなっておりました。 代りにTwitterではできるだけ毎日(はできてないけれど…)...
Norie Ikeda2019年3月10日2 分サロン式勉強会『Club D.I.N.G.O.』開催します♪こんにちは!D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 4月より八王子のペットショップたまとポチさんにて『Club D.I.N.G.O.』を開催いたします! 『Club D.I.N.G.O.(クラブ ディンゴ)』とは講師と皆さまとの対話から学習を進めて行く...
Norie Ikeda2019年3月6日2 分クリッカーを極めてみない?こんにちは。Green Dogの池田です。 愛犬とクリッカートレーニングをされたことはありますか? 「なんとなく聞いたことはあるけれど…」 「クリッカー持ってるよ!持ってるだけだけど…」 という方は結構いらっしゃるんじゃないかな? ...
Norie Ikeda2018年12月3日1 分D.I.N.G.O.カンファレンス2019開催のお知らせ☆こんにちは! D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 毎年、年に1回開催される「D.I.N.G.O.カンファレンス」が、今年は関東での開催、 しかも犬連れ参加OKとなりました。 このカンファレンスは毎年たくさんの講師の方が、...
Norie Ikeda2018年11月9日2 分Green Dog2019年イベントスケジュール【一部】こんにちは。 Green Dog D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 最近のブログは告知ばかりになってしまってて申し訳ありません💦 ちょっとスランプになっているのか(そんなことってあるのかなぁ…苦笑)、 思うように内容構成ができなくなってしまいました…💦...
Norie Ikeda2018年9月11日2 分チャリティイベントボランティア募集☆こんにちは! 今日はインストラクターではなく、彩の国動物愛護推進員の池田として投稿いたします(^-^) 11月23日(月・祝)に、埼玉県松伏町にて「paw & smile festival」が開催されます。 このイベントは「ペット防災」をテーマにしたチャリティイベントとな...
Norie Ikeda2018年6月8日3 分犬通セミナー開催します☆こんにちは。池田です。 すでに何度か開催し、その度にとてもご好評をいただいているこちらのセミナー。 「犬通」セミナーの新クールを8月よりスタートいたします! このセミナーは「犬通」ならぬ「犬痛」になっていただくためのセミナーです!...
Norie Ikeda2018年5月25日4 分「1日ぎゅぎゅっと犬講座☆」ご報告こんにちは。 D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 先日大宮と渋谷の2回に分けて開催したこちらのセミナーは 5時間という長時間の開催でしたので、ご参加者さんはもちろん 「私がそんなに長くきちんと話せるのか?(^^;」と心配でしたが...
Norie Ikeda2018年5月22日2 分=ボディシグナルから読み解く「犬の気持ちを知ろう」=セミナー開催のお知らせこんにちは、池田です。 先日の「1日ぎゅぎゅっと犬講座☆」にお越しくださった皆さま、ありがとうございました♪ 長丁場なセミナーでしたのでお疲れになってしまわないかと心配だったのですが、 とても楽しかった、満足したというお言葉をたくさんいただけたのでほっといたしました。...
Norie Ikeda2018年3月23日2 分「1日ぎゅぎゅっと犬講座☆」開催のお知らせ犬を迎える前、迎えたばかりの方向けに 要点をぎゅぎゅっとまとめた犬講座を開催することとなりました! 「改めて犬の勉強をしたいけれど何から手を付けてよいのか分からない…」 という方にもおススメです! また、現在犬との暮らしにお困りを感じている方にも...
Norie Ikeda2018年3月16日5 分犬に何かを「克服」させたい時に大切な事 その2こんにちは。 D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 前回、トイプードルのこむぎちゃんの怖がり克服についてのお話をしました。 今回は、シュナウザーの男の子、マーレくんのお話です。 彼は外の環境から受ける刺激に弱く、特に犬に向かって大きな反応(吠え)を示す子です。...
Norie Ikeda2018年3月14日4 分犬に何かを「克服させたい」時に大切な事こんにちは。 D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 ここ最近、月1で「お散歩会」というものを開催しています。 このイベントは何かというと、複数頭の犬で集まり、みんなでのんびりお散歩をするという その名の通りの大変シンプルなものです。...
Norie Ikeda2018年3月13日3 分Pet Plusさんとの提携スタートのお知らせとパピーセミナーのご紹介☆こんにちは。 D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 まずはタイトルのお知らせです。 Pet Plusイオンモール春日部店さんとPet Plusスーパービバホーム岩槻店さんの 提携トレーナーとして、GreenDogをご紹介していただけることになりました。 ...
Norie Ikeda2018年2月16日3 分GreenDogのお世話代行(シッター)のこだわりこんにちは。 D.I.N.G.O.インストラクターの池田です。 今年の1月から、地元の春日部でも活動を開始(厳密には再開)し、 犬との暮らし方のアドバイスや、犬猫のお世話代行(シッター)の業務を活動の内容としました。 サイトのシッターページをご覧になられた方いらっしゃるかな...